見たアニメ記録

進撃

初めて見たのは小学生の頃だった。ライナーが好き。エレンとライナーの再会がクライマックスで最終話に近づくにつれ面白く無くなっていった。

アニメ一期が一番人気だったけどあの頃の感じもそんなに好きじゃない。大人のエレンとジークが一話に写ってたのはかなり興奮した。伏線を回収するのがとても難しい長期連載漫画であんなに唸るような回収は素晴らしいの一言。

最後らへんは勢いが無さすぎた。漫画の中でも停滞してるから。

 

氷菓

中一か中二の時に見た。中学生でアニメハマったんだよなー。別で記事書きたい。

とにかく奉太郎に魅力感じた。単純にカッコ良いし無気力感に憧れたというか。あとえるが普通に可愛い。俺の好きなヒロインの中で飛び抜けることはなかったけど普通に良い。

話自体は今思うと大して面白くなかったと思う。俺ああいう小説っぽいっぽいというか、文学とか推理小説みたいな堅苦しい読み物そんな好きじゃないし。

文化祭とかもあんまり。

なんというか雰囲気が常によかったね。原作じゃなくて京アニが作るアニメの氷菓に惹かれていた感じ。

 

ユーフォ

高校入ってから見た。高二かな。二期の途中まで見て投げてる。リボンの二年生と辞めたやつのゴタゴタみたいなとこ。なーんか退屈で熱中しなかったんだよな。

京アニ好きだったけど。好きなキャラがいないのも問題かも。主人公好きじゃないし。主人公のナレーションも臭くて好きじゃなかったし、なんか一歩後ろの感じが好きじゃない。

麗奈は可愛いけどそれ以上の魅力を感じなかったのと先生が好きみたいなのが微妙。なんというか全体的に女のゴタゴタの感じで本当に好みじゃなかったんだよなー。完走したいけどもう三回くらい挫折してるわ。

 

君嘘

高一の時見た。泣いた。とにかく面白くて良い話だった。凪って子との絡みがほんの少し中弛みを感じた記憶。一気見したんだけどとにかく泣けたなー。あの曲聴くといまだに泣けると思う。俺あんまりアニメで泣いた経験ないのになー。

 

シュタゲ

中二の頃見た。スプラ2の作業しながら見たと思うから中二の終わりだろう。最初のあたりはよくわからなかったから、今思うとゲームしながら見たのがよかったのかも。

あんまり覚えてないけど最後の方はすごい面白かった。一階の親父怖いとかまゆしぃ死ぬの怖いとか。でものめり込んだ割には今感想覚えてないわ。

 

ソーマ

中一で見たはず。ありえないくらいハマった。俺ほとんどアニメ見直すことないのに食戟のシーンはすごい見直したね。オムレツ作るシーン5回は見た。薙切アリス、美作、水戸、あたりは特に。三期のOPとかめっちゃ聴いて勉強してたし。客観的に見てめちゃくちゃ面白いわけじゃないのになんであんなにハマったのかは疑問。

四期からは全く見てない。漫画もそこらへんで読まなくなった。

 

NEW GAME

中一の夏にちょうどやってて俺にとって二作目くらいに見たアニメ。ニコニコで毎週見てた。普通に面白かった。あの頃は高卒とかゲーム会社とかわからなくて普通に可愛いのと落ち着くから見てた。

 

ニセコイ

小学校高学年の頃にハマったけどそこからあんまり覚えてない。アニメも見てない。でもアニメのOP、ED聴くと懐かしくて涙出ます。

 

東京グール

中二の時に見た。面白かった。なーんかノスタルジックに感じた。色々リアルさもあってそう言う空気込みでよかった。最後の方は誰が誰だかわかってなかったけど、ヒデがよかったのと、主人公が一度光落ちみたいな感じになるのが中二でカッコよかったなー。白い髪も。

 

五等分の花嫁

確か全部見た。中三か高一。あれくらいにアニメに飽きてオタクじゃなくなったのと他作品で割と味わったから誰が好きとかあんまりなかったな。

強いて言うなら三玖だけはない。あれ好きになるのは童貞だけ。リゼロのレムと同じ。

 

暗殺教室

漫画でしか読んでなかった。普通にハマった。主人公が少し女っぽかったのとカルマが普通にかっこよかったのでハマる。

 

冴えカノ

中二で見た。かなりハマった。詩羽先輩が一番好きだった。あの頃はラノベ作家になりたかったから普通にそう言うところも重ねて見てた。

主人公の一人部屋が高校生の理想の部屋って感じでかなり憧れてたわw

俺はああ言う部屋なかったから。

 

俺ガイル

マジでハマった。作者にまでのめりこんだのはこの作品くらい。中一で見た。八幡も好きだしヒロインも好き。いろはすが一番好きだった。アニメ何回も見直した。雰囲気が良い。当時の俺は東京とか横浜とか千葉とか大宮とかの関東の感じに憧れてたのもあったな。理想の高校生活って感じでかなり憧れてたなー。今でもあれくらいが一番良い感じはするけどね。関東圏に生まれて県立、都立行って文系大学進学みたいな。

 

ダンまち

中一で見た。そこそこハマった。ミノタウロスとのバトルだけ5回見た。それ以外覚えてない。普通。強いていえばアイズが好きだった。リューが好きだから四期第二クールだけ最近見た。ソードオラトリアはゴミ。中二の俺が切った。

 

SAO

中一で見た。GGOが一番好きだった。シノンも好きだし、女みたいなキリトも好き。あそこ5回見た。あと通行止めのところ何回も見た。典型的オタク。

面白かったけど全然俺ガイルのが好きだった。

アリシは見てない。OSは見た。今思うとOSが一番好きかも。雰囲気含め。当時はアニメ映画なんて見に行けなくて、DVDで見た。

 

ダイヤのA
中学で少し、高校で完走。高校で野球覚えたからそれからめっちゃ楽しめた。

 

ごちうさ

一期見て二期途中でやめた。なんか甘すぎてめっっちゃオタクの当時でもあんまりだった。中二で見た。

マネタイズとルートと

想定してる副業、ネット活動系のマネタイズ、成功性将来性とお金使う度合い

絵、DTM、音楽演奏、歌い手、ラノベ執筆、動画投稿、ゲーム系配信、ゲーム、ブログ

 

お金使わない

絵、(音楽演奏)、ゲーム、小説

使う

DTM

 

マネタイズ難しい

当たる確率低すぎる

ブログ

当たりやすいけど収入微妙

ラノベ

当たる確率高くて収入良し

動画投稿、ゲーム配信、歌い手

難易度高すぎる、けど当たったらめっちゃでかい

作曲DTM

 

どれも同じレベルの話だから当人の向き不向きでかなり変わったりするし微妙なラインもあるけど。作曲も小当たりとか結構あるし。

 

音楽、絵、ラノベの話だと音楽は作った人自身が脚光を浴びやすくて芸能人的な立ち位置になることも多いけど絵やラノベは作品が第一でそれを作った人、っていうだけでしかない感じがある。もちろんファンはいるけど。

 

絵の収入ルートは

Twitterで投稿して人気得る(収益なし)→絵の依頼やキャラデザで報酬 繰り返し

エロ絵の場合はTwitterで人気→FANTIAやFANBOXで稼ぐ or コミケやDLSITEなどで漫画出して稼ぐ

エロ絵は描きたくないから除外

 

収益は

挿絵や広告の納品

 

調べてみたけど依頼受けて納品して、の繰り返しが収益だから常に働く必要があって、自分の知名度とか絵の人気や上手さの周知度が資産になるけど働いていないと継続収入が見込めないから片手間にやるような仕事ではないんだろうね。専業だと収入面の不安が尽きない感じあるけど。副業的な感じで活動するのは時間割けないしレベルも下がるけど収入とかキャリアの不安が少ないことなんだよな。

ラノベとかで挿絵担当したらその分印税はもらえるのかな?調べたらもらえないみたい。有名絵師だと一枚単位の単価は高くなるけど、膨らまないからな。

それだとラノベ作家とかの方がワンチャン印税でめっちゃ稼げる分良い感じもあるか。

漫画家になれば印税はあるけど原稿の締め切りが正直人間のやることではないというのと、一枚イラスト書くことよりよっぽど難しいと思うので検討に値しないかも。

 

絵の良さはコスパかな。iPad一台でほぼ最高レベルの環境になるから経済的だし別に紙とペンでも描けるし。

絵は本当に金とかなしの根源的な趣味にしよう。

前は他にも金かかるやんって思ってたけど、忘れた。今のところたいしてかかってない。

 

音楽の収入ルートは、YouTubeやサブスクに投稿→当たったら依頼受けたりまた普通に作ったり

これはガチのミュージシャンルートだから、一生当たらない気もするけど。好きな曲歌ったり演奏してYouTubeに投稿したり、曲作ってみてVOCALOIDに歌わせたり自分で歌ったりマルチにやりたい。これもやりたいことだけど現実的には収益出るものではないか。絵と音楽周りはもう趣味だなー。ぱっと見金かかるけど、長期で見たら大してかからないとは思うけど。30-40代の話ね。結局好きにやるしかないから外すところは外すわ。モニタースピーカーとかね。お金出したくないところ出す魅力感じないところはださないでやりましょう。

音楽演奏 楽器

作曲 ヘッドフォン、オーディオインターフェース、作曲ソフト、鍵盤、くらい?

モニタースピーカーとかは買わないことにした。高いんで。

 

実際今スキルがないんだったらもう趣味でやって、狙うにしてもバズる曲作ってみたいな王道ルートの夢見るみたいな感じ。副業でもなんでもないわ。

 

(絵、楽器演奏(アコギ、エレキ、ピアノ)、ブログ 金あんまりかからないけどお金にならない

ゲーム配信、歌い手、YouTubeDTM金は稼げる

当たった時のリターンはDTM>歌い手だが、当たりやすさはDTM<歌い手な気がする

ブログはなんとも言えない

収益はYouTubeの広告収入とサブスクの再生数につき収入、依頼報酬

アルバムの売り上げとかカラオケの歌われた回数とか?)

 

ラノベや小説

収入ルートは新人賞に投稿もしくは小説サイトに載せる→受かるもしくは人気になる→出版して売れたら印税

 

収益は印税、グッズ系アイテムの売り上げくらい。メディアミックス系でもなにかしらの収益はある。

 

ラノベもPCあればそれ一つで書けるから経済的。PCなんて誰でも持ってると思うしアイパッドよりみんな持っているでしょ。

ラノベは他二つより圧倒的に自分一人で完結しない感じがある。絵とか音楽はそもそもの技能に卓越性があるからそれだけで自分で満足できそうだけど、それと比べると小説は公開してなんぼ感があるというか。好きで絵を描いてる人は多いけど好きで小説書いてどこにも公開してない人いないでしょうというか。

 

俺はずっと何か書きたい欲があって文章書いたりそれを考えるのが結構好きだからなーとは思うけどそれは空想じゃなくて実際に起きたこととか身の回りのことで、それならブログで良いっていう。Twitterはそれ目的でやってたけどあまりに自分の人生の害になっていると思ったのでやめた。話したいことや書きたいことはブログで。

 

どれも確率低いし頑張りの割に見合ってはいないと思うから、好きだからやってあわよくばみたいな感じだと思う。自分がやるのが好きっていうことを優先することが大事だと思う。

 

趣味だけの場合のかかる費用が少ない順

(ラノベ)≧絵>>作曲

副業でやる場合お金になりやすい順(当たりやすさ)

ラノベ>作曲>絵

成功した時に見込める最大収入順

作曲>ラノベ>絵

単純な面白さ順

作曲>絵>ラノベ

 

 

ブログ

これは今の時点でやっているけど、検索に引っ掛かるかどうかとかあるわ。企業レベルのサイトあるから。好きなことに関してやるべきか。レビューとかも上げたいけど、ガジェットでも買わずに情報だけで自分の考察語るとか、買ったものとかもとより買いたかったものとかをすればよくてレビューする目的で買わなければ良いと思う。その分当たる確率減るけど、結局1/2みたいなところあるからw

当たるか当たらないかの二択的なね

これも今の時代金稼げる気がしないのとあんまり爆発力感じない。ブログはそれ自体とか記事が資産になってストック収入になるって言うけど、その人自身の人気じゃないと長期のアクセス維持はできないと思う。あとはブログの内容。普遍的であるほど埋もれやすくはあるが、廃れない。ガジェットとかは結局時間の流れに影響を受けやすいジャンル。2世代以上前のCPUのベンチマークのレビューとか今誰も読まないじゃん。そう言う感じ。

身の回りのこととか思ったこととか、色々書き連ねるって感じか。

 

 

ゲーム配信

顔出さないの前提だけど。

インフルエンサー的な稼ぎ方でYouTubeのネタ切れもあまりなく、趣味の延長になるといえば配信。これはかなり良いとは思う。これも本当に運良く当たれば儲け物みたいな感じで。ゲームとか雑談とか自分自身が好きでやれるとは思うし、挫折とかもないから良さげ。

 

でもいくら支出の見直しして節約して家賃減らして、ギャンブル系やらないようにしてといっても金がない。バイトの給料も大したことないし、それで生活費とか交通費払って、学費に回したら残らない。今50-400万くらいあればなぁっていつも思う。環境整えて、学費払って、趣味系の欲しいもの揃えて、投資に回して、ビジネスの資金にする。でも実際降ってくることないわけだから、長期的なストック収入よりもすぐに金稼げないかなーと思っちゃっている。

長期のストック収入でも割と早めとか現実的なのと本当に夢物語みたいなのがあるよな。前者はブログやYouTubeで、後者は音楽バズるとか。

 

いつも思うのは副業にお金かけるなってこと。機材とかもなるべく金かけない方が良い。俺みたいに元から興味あって欲しいとかなら良いと思うけど。講座とかで20-50万払って動画編集習うとかどうかと思う。それくらいの技術はやる気あれば一人で動画見て研究できるでしょ。一般人がYouTubeやろうと思ったら編集まで自分でやるのはマスト。

 

人気者、有名人商売が勝ち

これマジである。

一般人が稼ごうと思ったらやはり副業から入るよね?いきなり会社辞めて貯金使って起業とか難しい。今の職種で独立とかフリーランスとかはあると思うけど、それって少し違うじゃん。

となるともうネットの世界で人気を集めるくらいしかないんじゃないのという。