長期で見た資金振り分けと趣味

積立投資に回す分と自動車学校の学費で蓄えとかないといけないんだけど。

必要なものは先に買っとかないといけない気はするんよね。それにも限度があるのはもちろんなんだけど。

色々考えたけど際限なく欲しくなるものを買うのは控えているから、買っても良い気はするんだけど。PCとかモニターとかは4年前後のスパンで買い替えないといけないからってのはあるけど。

際限ないのは例えばブランドものとかファッションとかだよね。音楽関係とかカメラとかは近いところはある。

仕事道具と趣味を決めてそれに伴ってみたいなところか。

家電とかベッドみたいな必需品みたいなのは別枠で考えるし。

まずはPCとiPadスマホ。ここら辺は外せないし使用頻度的にもできることの多さ的にもさっさといいやつを買うべきだろう。最低一つずつ。サブはそれぞれあってもなくてもって感じ。三つ目は売れ。

次点で外部モニター。PCを買う以上ここは必須でかなりこだわる部分。

あとはPC周辺機器とかオーディオ機器。イヤフォンもしくはヘッドフォンとスピーカーも必須だね。それに加えてキーボードとトラックパッド

スピーカーやキーボード、トラックパッドやマイクあたりはMacBookなら賄えるところもあるが。

それでデスクとデスクチェアとモニターアームとモニターライトは実際必須として。

 

あと配信とかゲームとか、単純な趣味で増える枠としてはマイクとカメラ、オーディオインターフェース。マイクアームも。マイクアームはモニターアームと同じでプロでも初心者でもとりあえずBlueとRodeかオーテク買っとけば良いからそういう意味では楽。ここら辺は天井かつ価格帯も似通っているから。

配信とか電話とか収録の用途なら(音楽以外のマイク利用)、SHURES M7BかSHURE MV7かLogicool Blue yeti かAT2020か、AKGあたりも選択肢にあるか。ここら辺がまじで天井だからまぁって感じ。大体3-5万だね。

 

音楽制作やるなら、MIDIキーボードに電子ピアノやアコギ、それに加えて有線イヤフォン、ヘッドフォンとかもっと上質なモニター用のステレオスピーカー。オーディオインターフェースも音楽用途だともっと上のものが欲しくなる可能性はある。RMEとか。配信や動画撮影、通話とかならAG03とかSSL2とかが天井レベルというか、そこらへんで十分なんだろうけど。

マイクも青天井化するからな。音楽も完全打ち込みなのか楽器の音だけ録音するのかボーカルまで録音するのかで結構違う感もあるけど。ボカロだけならそんなになのか?それでもオーディオインターフェースとかモニタースピーカーとかは必要かつ青天井な気もする。楽器も青天井だから怖いんだよね。アコギとかもさ。実際欲しくなるのかはわからんしそんなにガチでやらないしやれないとは思うんだけどさぁ。絵だと機材による差があんまりないのと必要な機材数がかなり少ないから一般人がプロの機材を買っても全然安いと思うんだよね。

マイクはノイマンとか入ってきちゃうかもだからね。そんなのさすがに買えないよ。

 

絵なら液タブ派ならWacomでそれだと価格差とかグレードがあるのかもしれないけど、俺はiPad派でそれならiPadPro12.9一択。まぁiPadPro11でもOKって感じ。それ以外にはApple pencilあればもうほぼプロ環境なんでしょ?おそらく。

左手デバイスとかはあるけどそれ含めてもすごい安く感じる。これだったら追加費用がかかることはあんまりないと思うからやりやすいわ。

モニターは画質だけではなくてカラーマネジメントモニターも考慮しないといけないかもしれんが。

あと絵は作業中にYouTubeとかラジオ聴けるけど音楽はそれに完全集中しないといけない。目だけではなくて耳も使わないといけないから。これはハードルの差はあるかなと思う。ながらでやれないと挫折しやすくはなると思うからね。

 

カメラも青天井感あるけど。ソニーで言えばまぁ10-30万くらいではあるけど、周辺機器とかはそこまでないか?別でレンズとか、まぁ照明とか。音楽よりシビアな差がある感じもしないし。人によっては二つ三つとか四つ持ってる人もいるレベルではあるけど横の広がりはそんなにない感じは良いよね。

あとは何を撮るかだよね。外で風景撮るのか人を撮るのか。物でも室内と室外で違うよね。用意できるものも違うし。知識ないからわからないけど正直自己満足の世界というか、iPhoneのカメラで必要十分は満たしているような感じも。

 

 

服に関してなら普段着はユニクロでアウターだけノースフェイスで長く使えそうなの買っとけばOK

アークテリクスでも良い。GORE-TEXとかそういうこと。シーズン違いで2-3種で終わり。

 

クロスバイクは買ったけど交通費のランニングコスト少し浮くし車検とか維持費もないし、足になるからかなり良いよね。あと健康に良いってのも良い。駐車場台もかからないし。l

 

お金稼いで音楽やら絵やらやるかーっていうのとそれで稼ぐから必要経費だーっていうのは結構違うんよね。ぶっちゃけ必要ないし。

趣味やるの嫌になってきた。さっさと稼がないと。もっと稼ぎに直結する趣味した方が良い気もするわね。

PCで動画撮影や編集でYouTube、それにブログ運営でアフィリエイトもしくはインスタなどのSNSアフィリエイトとか企業からの案件とか。

それか投資とか。でも投資は長期じゃないと旨みないからなぁ。デイトレードなんてできないし。BTCはありかもしれんが。仮想通貨とか。

それに加えてiPadで本を読んだり勉強したりインプット、自己研鑽、上質な消費活動を行う。あとは趣味は完全に息抜きもしくは生産性向上。

筋トレとかね。まぁゲームもあり。金かからないし苦悩ないし。FPSとかLOLとかネトゲはダメだけど。課金の自制が効かない人ならソシャゲも。

話違うけどこれに合わせて規則正しい生活は重要だな。早起きして筋トレランニングとか。

旅行、サイクリング、料理、カフェ巡りとか。消費活動寄りではあるけどスポーツ観戦とかね。俺は海外サッカー結構見る。それ以外で言うとNBAとか。好きなら別にNPBとかも入るね。J1も。

あとは旅行と被るけど食べ歩きや温泉、サウナ、ライブ、キャンプとか。

料理と被るけどお菓子作りとか、珈琲とか。

ゲームに近いところで言うと麻雀やダーツ、ポーカー、カラオケ、ボーリング、ビリヤードとかかな。

スマホで十分なら写真撮影もアリだし動画投稿とかするなら必須だからついでの趣味にはなるよね。写真は趣味の括りではない感じもあるけど。誰でも写真は撮るし。

 

金入れないで競馬とか個別株買わずに予想するとかは悪くないと思うけど結局お金云々のものだからうまく行かんだろうね。

ドライブとかも車は持ってないけどアリかな。

プログラミングとかは趣味にはならないだろうけど必要機材はほぼないよね。結局必要機材の話をしていたんだよ。

趣味のレベルを超えた消費活動は音楽鑑賞、動画(YouTube)鑑賞、映画鑑賞、アニメ鑑賞、漫画鑑賞、ネットサーフィン、読書、ラジオ

 

音楽とか絵は趣味でありつつ楽しめつつ、いずれお金を稼げる、生産の趣味ということでやってみたかったし、根源的な楽しさを得られるのかなとは思ったけどやっぱ高い。必要機材の金がなー。逆に言えば、基本的にあわよくば稼げるってだけで専業ではなくて趣味の範疇

実際音楽とか絵の第一線って運が良いというか、打算で始めてる感じではないからね。お金稼ぎたい→今音楽やってるじゃんとか俺絵は得意だわ、とかで稼ぎに行くみたいな。

結局本当に楽しいとか上達するのって損得勘定じゃなくて行動してみるのが近道なんだろうけど。俺は弱い。

 

楽しさ度外視で金稼ぐに向くものと消費活動。これの組み合わせが俺みたいな金欠、貧困みたいなやつには最適だろうな。もし俺が独身で中-高給で30後半から40代とかだったら別に趣味に生きる金はあるだろうからリターン度外視で絵を始めようが音楽始めようが良いとは思うけどね。